音楽療法型 多機能事業所 奏かなで

一番大切なこと

子どもたち自身が「やってみたい」
と感じることは、誰かの手を借りながらでも実現できるということ。

子どもたち自身が好きなことを軸に活動し
可能性を広げていくということが
安心して自分らしくいられることに繋がっていく。

自己表現が、心と体のバランスやストレスの緩和になり
子ども達の生活全般を支えていく。

そうした”生きる力”を育むことが、 一番の目的である。

音楽療法について
奏の音楽療法

「音楽療法」って、なかなか聴きなじみがありませんよね。
音楽療法は、楽器のレッスンのように音楽技術だけを高めることが目的ではありません。

楽しい音楽を通して「できた!」の経験を増やし、その子の良さを伸ばすことでその子の困りごとが軽減できるようアプローチしていきます。

たとえば、自分に自信がない子へ、かっこよく楽器を叩く体験で自分にちょっと自信がついてきた。グループの中にうまくなじめない子へ、演奏の流れが予測できる中だったらみんなと一緒にできた、などなど…

その子が音楽でできることを伸ばせるように、その子の「歌いたい!」「弾いてみたい!」の気持ちを大切にした活動を実施します。

アクセス

広島県福山市熊野町1181-1

お問い合わせ

  • 携帯電話のアドレスを利用されている場合、こちらからのメールが届かないことがあります。ドメイン@kanade-kumano.comが受信できるよう設定してください。
  • 通常、お問い合わせいただいて2日以内にはメールの返信をしております。メールが届いていない場合は、お手数をおかけしますが再度ご連絡ください。
  • お問い合わせは、お電話でも受け付けております。(☎︎084-999-5575 平日9:00-18:00)